エナメル塗料で筆塗り こんにちは、「BUNA-ぶな」です。今日も閲覧ありがとうございます(^_^) 今回は「機動戦士ガンダム THE ORIGIN ザクⅠ(デニム/スレンダー機)」の製作です。 今回は「筆塗りデザートカラー」の完成を目指します。 このカテゴリーの最…
ウェザリングはお化粧だ。 こんにちは、「BUNA-ぶな」です。今日も閲覧ありがとうございます(^_^) 今回は年末に購入した「プロトタイプグフ(戦術実証機)」です。積みプラが増えてしまったのでサクサク進めていきます! このカテゴリーの最初の記事はこち…
キレイに洗ってサフを吹く。 こんにちは、「BUNA-ぶな」です。今日も閲覧ありがとうございます(^_^) 今回は「機動戦士ガンダム THE ORIGIN ザクⅠ(デニム/スレンダー機)」の製作です。 今回は「筆塗りデザートカラー」の完成を目指します。 このカテゴリ…
細かな塗装は筆塗りで。 こんにちは、「BUNA-ぶな」です。今日も閲覧ありがとうございます(^_^) 今回は年末に購入した「プロトタイプグフ(戦術実証機)」です。積みプラが増えてしまったのでサクサク進めていきます! このカテゴリーの最初の記事はこちら…
良い良い~。 こんにちは、「BUNA-ぶな」です。今日も閲覧ありがとうございます(^_^) 今回は「機動戦士ガンダム THE ORIGIN ザクⅠ(デニム/スレンダー機)」の製作です。 今回は「筆塗りデザートカラー」の完成を目指します。 このカテゴリーの最初の記事…
カラーリングは在庫と気分 こんにちは、「BUNA-ぶな」です。今日も閲覧ありがとうございます(^_^) 今回は年末に購入した「プロトタイプグフ(戦術実証機)」です。積みプラが増えてしまったのでサクサク進めていきます! このカテゴリーの最初の記事はこち…
潔く接着だな。 こんにちは、「BUNA-ぶな」です。今日も閲覧ありがとうございます(^_^) 今回は「機動戦士ガンダム THE ORIGIN ザクⅠ(デニム/スレンダー機)」の製作です。 「筆塗り」で「デザートカラー」にする予定です。 このカテゴリーの最初の記事は…
先ずはサフから こんにちは、「BUNA-ぶな」です。今日も閲覧ありがとうございます(^_^) 今回は年末に購入した「プロトタイプグフ(戦術実証機)」です。積みプラが増えてしまったのでサクサク進めていきます! このカテゴリーの最初の記事はこちら。 サー…
旧ザクと呼んだら失礼か。 こんにちは、「BUNA-ぶな」です。今日も閲覧ありがとうございます(^_^) 今回は「機動戦士ガンダム THE ORIGIN ザクⅠ(デニム/スレンダー機)」です。 可動も優秀、武装もたっぷりの良いキットです。 その出立ちは「旧ザク」では…
表面処理終了! こんにちは、「BUNA-ぶな」です。今日も閲覧ありがとうございます(^_^) 今回は年末に購入した「プロトタイプグフ(戦術実証機)」です。積みプラが増えてしまったのでサクサク進めていきます! このカテゴリーの最初の記事はこちら。 表面…
旧ザクだけどカッコいい! こんにちは、「BUNA-ぶな」です。今日も閲覧ありがとうございます(^_^) 今回は「機動戦士ガンダム THE ORIGIN ザクⅠ(デニム/スレンダー機)」です。 またジオン系ですね。。。 敢えて説明も不要ですが、ジオン初の量産MSです。…
製作開始!! こんにちは、「BUNA-ぶな」です。今日も閲覧ありがとうございます(^_^) 今回は年末に購入した「プロトタイプグフ(戦術実証機)」です。積みプラが増えてしまったのでサクサク進めていきます! このカテゴリーの最初の記事はこちら。 後ハメ…
完成しました! こんにちは、「BUNA-ぶな」です。今日も閲覧ありがとうございます(^_^) 今回は「ENTRY GRADE RX-78-2 ガンダム(ライトパッケージVer.)」の製作です。定価が「500円+税」と非常にリーズナブルなキット。そのため箱もなく武装関係も一切付…
年末年始の積みプラより こんにちは、「BUNA-ぶな」です。今日も閲覧ありがとうございます(^_^) 今回より製作するのは「プロトタイプグフ(戦術実証機)」です。 年明けの記事にてご紹介した年末年始購入キットの1つです。そういえば先日「グフカスタム」…
一気に仕上げ こんにちは、「BUNA-ぶな」です。今日も閲覧ありがとうございます(^_^) 今回は「ENTRY GRADE RX-78-2 ガンダム(ライトパッケージVer.)」の製作です。定価が「500円+税」と非常にリーズナブルなキット。そのため箱もなく武装関係も一切付属…