出来たよ~。
こんにちは、「BUNA(ぶな)」です。今日も閲覧ありがとうございます( ´∀`)
今回は「HGUC ザクⅠ」の息抜き製作、筆塗り仕上げです。
このカテゴリーの最初の記事はこちら。
最後のひと手間
モノアイにガラスパーツを埋め込み。
ザクマシンガンのスコープにもガラスパーツ。
スネのスラスターの開口しておいた箇所にビーズを取り付け。
組み立てたら完成です。
完成!
HGUC旧ザク完成しました。今回はリアルタイプカラーを参考に筆塗り・ウェザリング仕上げとしています。
モノアイは2.5mmサイズのガラスパーツを使用。
デカールはリアルタイプのマーキングを参考に、手持ちのデカールから似たものを選んで貼り付けました。
スラスターはコトブキヤパーツに変更しています。ヒートホークはオリジン版の余りを使用。
腰部や足首の白いラインはエナメルの塗装で表現しました。
右鎖骨のバズーカラック接続部は接着して消しています。
足回りは重点的に汚し。今回はウェザリングカラー&ウェザリングマスターを使用。
ノーマルザクのヘッドも準備してあります。やっぱりこっちの方が好みかな(^_^)
横から。
あおりで。力強い感じになりますね~。
汚す前の写真もあるので一応。左ひざの剥がれを誤魔化すためにチッピングしたって訳です(;^_^A
以上「HGUC ザクⅠ」の完成品紹介でした。
今回は簡単なHGを使った「息抜き製作」です。この頃のHGは合わせ目は多いもののパーツ点数が少ないので気楽に製作できるので好きですね(^_^)
ザクやジムといった量産機体はベースとなる設定はありますが、バリエーションが多いので気兼ねなくオリジナル設定を楽しめるところが気に入っています。
まぁ、人気のキットではないかもしれませんが、手に取ってみてはいかがでしょうか。
今回はここまでです。
閲覧ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
この記事の商品、及び関連品です。

ガンプラ HGUC 1/144 MS-05B ザクI (機動戦士ガンダム)
- 出版社/メーカー: BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 発売日: 2006/06/01
- メディア: おもちゃ&ホビー
- 購入: 3人 クリック: 33回
- この商品を含むブログ (25件) を見る

HGUC 1/144 MS-05B ザクI 黒い三連星仕様 (MSV)
- 出版社/メーカー: BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 発売日: 2006/08/27
- メディア: おもちゃ&ホビー
- 購入: 1人 クリック: 20回
- この商品を含むブログ (8件) を見る