ラップ塗装にチャレンジ!
こんにちは、「BUNA-ぶな」です。今日も閲覧ありがとうございます(^_^)
今回は「SDビグザム」です。
このカテゴリーの最初の記事はこちら。
ラップ塗装をしてみよう!
今回はラップ塗装にチャレンジします。まずは光沢ブラックを全体に塗装。
クレオスの8番シルバーと丸めたラップを使います。
シルバーは薄めずにラップに付けてポンポンとスタンプします。
出来上がりを見て感じたのですが、シルバー部分が緑になるのでもっと面積が必要でした。思ったより黒色が強く出てしまってます。
シルバーが乾燥したらクリヤーグリーンを塗装。好みの色味になるまで吹き重ねます。
今回から使ったクリヤーグリーンですが、実は古くて死んでました。全くツヤも出ませんし、ザラ付いて粉っぽい感じになってしまいました。
ザラつきに関してはクリアを吹き付けることで収まったのですが、最終的にはつや消しで仕上げるしかなさそうです( 一一)
脚部はMSグリーンをメインに在庫のメタリックで塗り分けました。
基本塗装終了後はパーツの組み付けと部分塗装、ジオンマークのデカールを貼り付けました。
今回デカールはこの1枚のみです。
足裏に肉抜き埋めパーツを取り付け。
この後につや消しクリアを吹き付けたら完成となります。
初めてのラップ塗装ですので出来はイマイチかもしれませんが先ずは完成させて、次に活かそうと思います!
以上、「SDビグザム」の塗装でした。次回は完成品の紹介です。
今回はここまでです。
閲覧ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
このカテゴリーの次の記事です。
個人的おすすめアイテムをご紹介 。
ポイント:洗浄層が分離式なので取り回しが良く使いやすいです。
![[山善] 食器乾燥器 (5人分) 120分 タイマー付き ホワイトグレー (自然対流式)(抗菌/防カビ) YD-180(LH) [メーカー保証1年] [山善] 食器乾燥器 (5人分) 120分 タイマー付き ホワイトグレー (自然対流式)(抗菌/防カビ) YD-180(LH) [メーカー保証1年]](https://m.media-amazon.com/images/I/51dGdbRNj6L._SL160_.jpg)
[山善] 食器乾燥器 (5人分) 120分 タイマー付き ホワイトグレー (自然対流式)(抗菌/防カビ) YD-180(LH) [メーカー保証1年]
- 発売日: 2015/08/09
- メディア: ホーム&キッチン
ポイント:内部で風が発生しない「自然対流式」だから、塗装後のドライブースにピッタリです!
ポイント:しっとりとしたつや消しに仕上がります。18㎖はタミヤのスペアボトルに丁度良いサイズです。
ポイント:こちらもしっとり滑らかなつや消し。大びんが好みの方はこちらがおすすめ。